募集職種 | 一般事務/ドライバー |
---|---|
求人タイトル | 総務部/一般事務・メール便ドライバー/パートタイム |
企業名 | 株式会社シーイーシー |
業務内容 | 【総務事務】(総務管轄全般の幅広い業務をお願いします) ・社内に届く郵便物、社内便の仕分け ・会議室や備品、社有車の管理 ・社内システムへのデータ入力などのPC業務、電話取次、 シュレッダー、梱包、掲示物対応、ファイリング、 整理整頓などの軽作業 ※電話対応については相談可。 【拠点間(渋谷、恵比寿、川崎、座間)の社内便の配送】 ・ハイエース使用(週2〜3回程度) ★敬語やメールで基本的なビジネスマナーを意識できる方、 笑顔で人とコミュニケーションが取れる方、歓迎 |
勤務地 | 神奈川県座間市東原5-1-11 |
雇用・募集形態 | パート・アルバイト(社員登用あり) |
試用期間・契約期間・正社員登用制度の説明など | 試用期間:3ヶ月 契約期間:初回契約期間は3ヶ月。その後原則1年ごとの更新。 |
選考内容 | <応募をご検討の方へ> まずは、ハローワークの求人票をご確認ください。 ご応募の際は、ハローワークで「紹介状」をご取得いただき、応募書類(紹介状・履歴書・職務経歴書・障害内容がわかる資料)を郵送してください。 いただいた書類を基に書類選考を行います。 <採用の流れ> 書類選考→面接(計2回)→内定 ※選考結果は、通常二週間程度で合否のご連絡をいたします。 ※状況に応じて面接回数が増える事がございます。 【送付先】 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル8階 株式会社シーイーシー 人事部 障がい者採用担当・太田 |
障害をお持ちの方必見の就職・転職に必要なノウハウを公開中!
障害者採用の予備知識や、各種障害の基礎知識はもちろん、就職活動における重要なポイントや応募書類、面接などの選考突破テクニックを徹底分析!入社後に必要なビジネスマナーやビジネススキル、各業界のビジネス内容や動向についてもご紹介します。転職・就職における「欲しいノウハウ」をお届けします!
障害者採用とは 障害者雇用促進法 障害者総合支援法 発達障害者支援法 障害者手帳 障害者手帳の取得方法~身体障害者手帳~ 障害者手帳の取得方法~療育手帳~ 障害者手帳の取得方法~精神障害者保健福祉手帳~
就職活動の流れ 自己分析 ビジネスにおいて必要なスキル・ポイント 履歴書のポイント 職務経歴書のポイント 企業選びの見極め 会社の辞め方
Copyright © D&I, Inc. All Rights Reserved.