デジタル職人株式会社の求人(ID:5409)|求人サイトBABナビ(バブナビ)

キープ 0

キープ 0

デジタル職人株式会社の求人(ID:5409)|求人サイトBABナビ(バブナビ)

障がい者採用枠/マンガカラーリング(完全在宅勤務)◆有名作品に携われる!実務未経験OK/年休125日/土日祝休み

車いすの使用可能通院の配慮可能通勤時間の配慮電話対応の配慮可能産業医の配置あり...全て表示

マンガカラーリング

デジタル職人株式会社

「漫画」を「すべてのファンに届ける」――
“トレンド”を生み出す輪の中心に!
デジタルマンガやアニメ・動画など、
“デジタルコンテンツ専門のクリエイター集団”として
活躍している当社。


大手出版社やコミックメディアから、
多数のご依頼をいただいています。


あなたにお任せしたいのは…
マンガに「色」をつけ、
すべての読者に読みやすい「画面」を作る重要なポジション。


作品の良さや臨場感を伝えるために
キャラクターや作品の風景、物語の場面に応じて
明るい色や冷たい色をつけたり、クリエイターに指示したりなど、
制作・進行業務をお任せします。


着彩のスキルアップはもちろん、
複数のディレクターを束ねるポジションや
大規模なチームディレクターなど
多彩なキャリアを経験することも可能です!

募集要項
有名出版社様から多数の依頼を頂いています!
多数の作品を世に広めるため、増員募集を行います!
仕事内容 完全テレワーク◎クリエイターたちと、マンガアプリ等の作品に変化と新しさを!制作ディレクター


【具体的には】
マンガのカラーリング作業もしくは
カラーリングチームのディレクションを担当!

①カラーリング作業
▼業務内容
白黒の原作マンガを色鮮やかに着彩し
新たな魅力を引き出します!

作品がより魅力的になるように
演出効果などもお任せ。


②アシスタントディレクター
▼業務内容
・外注に伴うマニュアル等資料作成
・担当案件の進捗管理
・クライアント様とのやり取り
・外部クリエイター様とのやり取り など

③マネジメントポジション
▼業務内容
・カラーリングチーム内ディレクターやスタッフ教育
・チームの予算や進捗、案件全般の管理
・他チームとの打ち合わせ、協力体制の整備 など

担当ポジションは適性、チームの状況によって振り分けます。

募集要項

事業所名デジタル職人株式会社
募集職種マンガカラーリング
勤務地完全在宅勤務
受動喫煙防止措置テレワーク
最寄り駅東京都 恵比寿
雇用・募集形態契約社員,契約社員(正社員登用あり)
勤務方法在宅・テレワーク勤務
試用期間・契約期間・正社員登用制度の説明など雇用契約期間:5年(契約期間は1か月、3か月弱、3か月、6か月)
試用期間:なし
正社員登用制度あり
基本給171,520円
給与・昇給・賞与・手当など238,578円以上
勤務時間10時から19時
残業時間みなし残業代45時間分:62,058円
休日・休暇土日祝休み、年間休日125日
社会保険完備
社会保険・福利厚生・手当・制度雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
在宅勤務手当5000円
障害別採用実績下肢,うつ
応募資格■マンガの着彩経験がある
└商業・同人/経験年数不問
■テレワーク環境がある
└インターネット環境・PC(Windowsを推奨していますが、Macでも可)・Webカメラ・ウィルス対策ソフト・ソフトウェア(Photoshop CCなど)
選考内容STEP1:WEB履歴書による書類選考(面接などの詳細を選考を通過した方にのみ、14営業日以内にご連絡します)
STEP2:面接2~3回+適性検査(Web受検)
STEP3:内定
募集元企業名デジタル職人株式会社
募集元企業公式サイトhttps://digishoku.co.jp/
更新日2023/05/23

企業情報

企業名 デジタル職人株式会社
企業メッセージ私たちは、「ワクワクする世界を創る」をビジョンに、ゲームやアプリのイラスト、アニメーション、電子書籍、WEBサイトを制作しているクリエイター集団です。
本社所在地東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー10階
事業内容 デジタルコンテンツの制作
設立2011年
会社HPhttps://digishoku.co.jp/

この求人を見た人はこれも見ている

障がい者採用枠/中途 人材派遣コーディネーター(完全在宅勤務...

完全在宅勤務
ご自宅での勤務となるため設置無し

障がい者採用枠/採用育成グループ事務サポート

東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー ※ポジションにより在宅・テレワーク勤務有
屋内禁煙
白金高輪駅

障がい者採用枠/リサーチ業務/東京都千代田区・フルリモート勤...

ご自宅 ※月に数回出社の可能性がございます。遠隔地の方はフルリモート勤務相談可。  東京都千代田区丸の内2-5 三菱ビル
敷地内禁煙(喫煙場所あり)
JR各線 丸ノ内線 東京駅 直結

障がい者採用枠/オープンポジション/パナソニックグループの正...

北海道札幌市北区北9条西2-1 テレワークの可能性あり (状況に応じて別途規定:新型コロナウイルス感染症の状況により変動, 入社当初は出社が必要, 配属部署・業務内容による)
敷地内禁煙(喫煙場所あり)

転職・就職ノウハウ

障害をお持ちの方必見の就職・転職に必要なノウハウを公開中!
障害者採用の予備知識や、各種障害の基礎知識はもちろん、就職活動における重要なポイントや応募書類、面接などの選考突破テクニックを徹底分析!入社後に必要なビジネスマナーやビジネススキル、各業界のビジネス内容や動向についてもご紹介します。転職・就職における「欲しいノウハウ」をお届けします!

障害者採用に関する予備知識

障害者採用とは 障害者雇用促進法 障害者総合支援法 発達障害者支援法 障害者手帳 障害者手帳の取得方法~身体障害者手帳~ 障害者手帳の取得方法~療育手帳~ 障害者手帳の取得方法~精神障害者保健福祉手帳~

就職・転職活動「準備編」

就職活動の流れ 自己分析 ビジネスにおいて必要なスキル・ポイント 履歴書のポイント 職務経歴書のポイント 企業選びの見極め 会社の辞め方

就職・転職活動「選考編」

活動方法 ~利用媒体編~ 活動方法~在職中・離職後活動編~ 適正検査 企業研究 自己PR 面接時のポイント 面接質問集

就職・転職活動「入社編」

内定後の対応 入社までの準備 入社直後のポイント

ビジネスマナー

名刺交換 挨拶 身だしなみ 約束を守る 指示の受け方 報連相(ホウ・レン・ソウ)~報告編~ 報連相(ホウ・レン・ソウ)~連絡編~ 報連相(ホウ・レン・ソウ)~相談編~

運営元:株式会社D&I(ディーアンドアイ)

 無料会員登録をする