アクサ生命保険株式会社 福井支社の求人(ID:7554)|求人サイトBABナビ(バブナビ)

キープ 0

キープ 0

アクサ生命保険株式会社 福井支社の求人(ID:7554)|求人サイトBABナビ(バブナビ)

障がい者採用枠/事務サポート/福井県福井市・通勤/正社員登用実績あり/保険・資産運用分野の世界的なリーディングカンパニー

自動車通勤可能通院の配慮可能筆談での対応可能駅直結・駅前すぐ機器・ソフトウェアの相談可能...全て表示

事務サポート

アクサ生命保険株式会社 福井支社

・データの入力・データ作成
・資料作成
・管理システムのチェック
・社内便の仕分け
・各書類の在庫管理・発注
・電話応対
・顧客対応(障害状況・スキルに応じて)
・本社からの業務連絡の説明等(障害状況・スキルに応じて)
※上記以外にも幅広く業務有。障害による配慮相談可能

■従事すべき業務の変更の範囲
・会社の指示する職務への異動を命じることがある。

(DIエージェントからのおすすめポイント)
世界最大級の保険・資産運用グループで2000年の日本団体生命との経営統合により、事業基盤を大幅に拡大しました。
多様なお客さまのニーズにお応えできる4つの販売チャネルを通じて、生命保険・サービスをご提供しています。

保険及び資産運用分野の世界的なリーディングカンパニーのアクサ生命保険にて事務サポートの募集です。
お住いから通勤可能な全国の支社(求人票に記載)にてご応募をいただくことが可能です。
本社だけでなく全国で約50名の様々なご障害をお持ちの方がご活躍されており、これまでに培ってこられた事務経験を活かしご活躍をいただくことが可能です。
チームワークを大切にし、コミュニケーションを取っていただきながらご活躍をいただける方からのご応募をお待ちしております。

(DIエージェント求人について)
こちらは求人紹介サービス「DIエージェント」が企業様よりお預かりしているエージェント求人です。
応募や問い合わせはDIエージェントにて承っております。

DIエージェント経由で応募することによって、キャリアカウンセリングや書類添削・面接対策などのサポートを受けることが可能です。
「選考内容」をご一読の上、応募手続きを進めていただきますようお願いします。

  • 〈アクサの特徴〉
    障害特性に合わせ支援機器の提供を行っています。
    <設置例/白金本社>拡大読書器・パーテーション・筆談器の提供、音声ソフト支給、音声文字ツールレンタル

  • 〈アクサの特徴〉
    東京の白金本社では、手話通訳者が常駐

  • 〈アクサの特徴〉
    不定期で障害に対する理解を深めるワークショップを行っています

募集要項

お仕事No.16237
事業所名アクサ生命保険株式会社 福井支社
募集職種事務サポート
勤務地福井県福井市西木田2-8-1 福井商工会議所ビル3F
勤務地補足■就業場所の変更の範囲
・原則転勤なし、ただし近隣エリア内で会社の定める就業場所へ異動を命じることがある。
受動喫煙防止措置敷地内禁煙(喫煙場所あり)
勤務地MAP>>アクセスする
最寄り駅福井鉄道福武線 商工会議所前駅から徒歩5分
雇用・募集形態契約社員(正社員登用あり)
勤務方法通勤型
試用期間・契約期間・正社員登用制度の説明など試用期間の有無:あり
試用期間:3ヶ月
契約期間の有無:あり
契約期間:6ヶ月
定年再雇用制度有無:あり
定年再雇用制度詳細:定年65歳、定年後再雇用70歳まで

更新基準:契約期間満了時の業務量、業務の達成状況、行動評価により判断する

※長期勤務を前提としております。
給与・昇給・賞与・手当など【想定年収】208万円~247万円
【月給】174,000円~206,000円

(その他)
昇給【年間回数】:年1回(評価により0~7%)
※評価等により異なります。
勤務時間勤務時間:9:00~17:00
休憩時間:60分
残業時間※残業時間は原則ございません。
 仮にご対応を頂く場合も、原則上限1日1時間までとなります。
休日・休暇年間休日:120日
勤務形態:完全週休二日制(土日祝)

休日・休暇補足:
・年次有給休暇(初年度14日、2年目以降20日)
 ※4月起算により中途入社は入社月によって異なります。
・夏季休暇(5日)※4月起算により入社日により異なります
・年末年始(12/30~1/4)
・慶弔休暇
・私傷病休暇等特別休暇
社会保険完備
福利厚生・手当・制度交通費支給:通勤交通費支給(配属部署による)
障害別採用実績上肢,下肢,下肢(車いす),言語/そしゃく,脳性麻痺,体幹,視覚,視覚(全盲),聴覚,免疫不全,心臓疾患,その他内部障害,うつ,双極性障害(躁うつ),統合失調症,てんかん,広汎性発達障害,ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群),高次脳機能障害,知的障害
応募資格必須条件:
・学歴:高卒以上

歓迎条件:
・事務経験
・就業経験
選考内容(DIエージェントより)
こちらは求人紹介サービス「DIエージェント」が企業様よりお預かりしているエージェント求人です。
BABナビ上での応募のみでは企業様の選考は開始されませんので、以下の流れをご一読の上、手続きを進めてください。

【エージェント求人への応募の流れ】
1.応募する
応募情報は企業様より委託を受け選考を仲介しているDIエージェント運営事務局が受け付けます。

2.ご希望・ご状況の確認
・キャリアアドバイザーとの面談をお済ませの方
担当よりご連絡差し上げます。

・まだキャリアアドバイザーとの面談がお済みでない方
応募後に届く「BABナビ(バブナビ)応募受付完了のご案内」のメール本文内容を確認いただき、お手続きください。

3.採用要件の確認
企業様より非公開情報としてお預かりしている採用要件とご登録情報との照合を行います。
(最大2週間程度お時間を頂戴します)
求人情報に記載の「応募資格」を満たしていたとしても、DIエージェントでは仲介ができない場合もございますので、予めご承知おきください。
※求人の詳細や採用要件の照会は対応しかねます

4.企業様の選考開始
お預かりした応募情報をもとに、DIエージェントが企業様へ推薦します。
募集元企業名アクサ生命保険株式会社
募集元企業公式サイトhttps://www.axa.co.jp/
更新日(この求人情報は更新から73日経過しています)

企業情報

企業名 DIエージェント(株式会社D&I)
事業内容 転職支援サービスのご提供

この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。

転職・就職ノウハウ

障害をお持ちの方必見の就職・転職に必要なノウハウを公開中!
障害者採用の予備知識や、各種障害の基礎知識はもちろん、就職活動における重要なポイントや応募書類、面接などの選考突破テクニックを徹底分析!入社後に必要なビジネスマナーやビジネススキル、各業界のビジネス内容や動向についてもご紹介します。転職・就職における「欲しいノウハウ」をお届けします!

障害者採用に関する予備知識

障害者採用とは 障害者雇用促進法 障害者総合支援法 発達障害者支援法 障害者手帳 障害者手帳の取得方法~身体障害者手帳~ 障害者手帳の取得方法~療育手帳~ 障害者手帳の取得方法~精神障害者保健福祉手帳~

就職・転職活動「準備編」

就職活動の流れ 自己分析 ビジネスにおいて必要なスキル・ポイント 履歴書のポイント 職務経歴書のポイント 企業選びの見極め 会社の辞め方

就職・転職活動「選考編」

活動方法 ~利用媒体編~ 活動方法~在職中・離職後活動編~ 適性検査 企業研究 自己PR 面接時のポイント 面接質問集

就職・転職活動「入社編」

内定後の対応 入社までの準備 入社直後のポイント

ビジネスマナー

名刺交換 挨拶 身だしなみ 約束を守る 指示の受け方 報連相(ホウ・レン・ソウ)~報告編~ 報連相(ホウ・レン・ソウ)~連絡編~ 報連相(ホウ・レン・ソウ)~相談編~

運営元:株式会社D&I(ディーアンドアイ)

 無料会員登録をする