障がい者採用枠/サプライチェーンコーディネーター
弊社では、今後は障害のある方も活躍できる会社作りに方針を立て、準備を進めております。
今回のサプライチェーン・物流事務職が初めての募集となります。
# 当面の仕事と方針
*応募された方のスキル、経験等考慮の上、従事いただく業務を決定します。
*サプライチェーン部の業務としてPCを使用しての、データ入力、データ加工業務の部分受託や資料作成、会議の準備から始めます。
*英語が得意な方は資料の翻訳業務もお願いしたいと思います。
*仕事は障害の特性や得意なことに応じて設定し、将来的には正社員を目指すこともできます。
# 部署責任者によるフォロー
受け入れ態勢として中堅クラスの社員1名がフォローいたします。
募集要項
事業所名 | カミンズジャパン |
---|---|
募集職種 | サプライチェーンコーディネーター |
勤務地 | 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー15F |
勤務地補足 | テレワークの可能性あり(状況に応じて別途規定:入社当初は出社が必要・配属部署・業務内容による) 業務に慣れたあとはテレワーク勤務が可能です(*出社日あり)。 (就業場所の変更の範囲)会社の定める場所 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(敷地内喫煙スペースなし) |
最寄り駅 | ゆりかもめ線 竹芝駅 JR 浜松町駅 大門駅 |
雇用・募集形態 | 契約社員(正社員登用あり) |
勤務方法 | 通勤型,在宅・テレワーク勤務可(通勤あり) |
試用期間・契約期間・正社員登用制度の説明など | 試用期間:有(3ヶ月)※試用期間中の処遇変更:無 雇用期間:有(6ヶ月) 契約更新基準:業務成績評価、勤務態度、会社の経営状況などをもとに更新を判断 更新上限:有(通算更新上限の期間は2年) |
給与・昇給・賞与・手当など | 年収450万以上 |
勤務時間 | 勤務時間帯の目安:8:00~17:30 休憩時間:1時間 フレックスタイム制:有 時短勤務相談:有 慣れるまでの最初の半年間は週20時間勤務を想定しています。 勤務時間補足: ・応募された方の意欲、スキル、経験等考慮の上、従事いただく時間帯を決定します。 |
残業時間 | なし |
休日・休暇 | 土日・祝日 |
社会保険 | 完備 |
応募資格 | - 社会人経験1年以上 - オフィスソフトの知識と実務経験(Excel、パワーポイント他:応相談) - EDIシステムの実務経験(あればよいがなくてもOK) - ハイブリッド勤務可能。一定頻度で出社してほしいが、テレワーク勤務も可能。 |
選考内容 | 書類到着後、1~2週間以内に選考結果をお知らせします。 面接フローは以下をご参考にしてください。 - リクルーターとスクリーニング面接(オンライン) - 1次面接 オンライン - 2次面接 オンラインまたは対面 |
募集元企業名 | カミンズジャパン株式会社 |
募集元企業公式サイト | https://www.cummins.com/jp/japan/company/cummins-in-japan |
更新日 | (この求人情報は更新から122日経過しています) |
企業情報
企業名 | カミンズジャパン株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー15階 |
事業内容 | ディーゼルエンジン・発電機などの販売・アフターサービス |
会社HP | https://www.cummins.com/japan/company/cummins-in-japan |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。