7月8日(金)開催オンライン面接会求人 オープンポジション 正社員

以下2部署での募集となります。
【品質保証】
・試作電池の評価業務
・品質保証、品質管理におけるデータの分析、その他データインプットやメール等のPC操作
【製造】
各製造課において下記の3つの業務のいずれかをお任せします。
①製造サポート業務
製造課内の庶務業務、補助作業
②製造間接部門での業務
生産管理、入力・確認業務
③製造ラインでの業務
外観検査・抜き取り検査、運搬業務等
(DIエージェント)
パナソニックの電池関連の事業領域をベースとして設立された企業様です。
売上高、営業利益ともに上昇傾向にあり、今後も安定的な成長が期待されています。
障害をお持ちの方への理解がありSDGsへの意識も高い社風が特徴です。
募集要項
お仕事No. | 14037 |
---|---|
事業所名 | パナソニック エナジー株式会社 住之江工場 |
募集職種 | オープンポジション |
勤務地 | 大阪府大阪市住之江区平林北1丁目2-63 車通勤の相談可能 |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
勤務地MAP | >>アクセスする |
最寄り駅 | ニュートラム 平林駅より徒歩20分 |
雇用・募集形態 | 正社員 |
勤務方法 | 通勤型 |
試用期間・契約期間・正社員登用制度の説明など | 試用期間:3ヶ月 雇用期間:期間の定めなし ※総合職での採用です |
給与・昇給・賞与・手当など | 年収:300万円~450万円 月収:18.7万円~28.1万円 昇給:年1回 賞与:年1回 |
勤務時間 | 8:30~17:00 休憩時間:45分 フレックスタイム制有無:有(コアタイムなし) 時短勤務相談:無 |
残業時間 | 10時間程度/月 |
休日・休暇 | 年間休日:126日 勤務形態:完全週休二日制(土日祝) 【休日・休暇補足】 ・年間有給休暇:10日~20日※初年度10日以上支給 ・メーデー(5月1日) ・創業記念日(5月5日) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・長期節目休暇 等 |
社会保険・福利厚生・手当・制度 | 社会保険:完備 交通費支給: 【福利厚生】 ・カフェテリアプラン ・全国保養所 ・独自医療施設 ・財形貯蓄制度 ・寮社宅は一部有(条件満たす方に対しては寮や社宅があります) 等 |
応募資格 | 必須条件: 【品質保証】 PC操作スキル 【製造】 ①② PC操作スキル コミニュケーション能力 ③製造業での勤務経験 立ち作業が可能である事 |
選考内容 | (DIエージェントより) こちらは2022年7月8日(金)に開催されるオンライン面接会専用の求人となります。エントリー後、開催をお手伝いするDIエージェント運営事務局よりご案内が届きます。 その後ご案内に記載されている面接会参加のために必要なお手続きを進めていただきますようお願いいたします。 |
募集元企業名 | パナソニック エナジー株式会社 |
募集元企業公式サイト | https://www.panasonic.com/jp/energy/ |
企業情報
企業名 | DIエージェント(株式会社D&I) |
---|---|
事業内容 | 転職支援サービスのご提供 |